京都・西陣”美の辻”
3月1日から5日まで、上京区大宮通の千両が辻で色々な業種8軒が
参加されて”美の辻”が行われています。
水野克比古・秀比古さん親子の”町家写真館”では、
江戸時代から現代までの「雛飾り展」(約150点)と、
”京都の四季風景”作品を展示されていました。
ため息をつきながら心ゆくまで拝見させて戴きました。
今日は、快く写真を撮らせて戴いた向かいの町家写真館・分室に展示されていた、
ドールのための「天鵞絨ビロードドレス」展の様子をご紹介します。
壁に飾られている写真は、水野さんの作品です。
素敵な、ビロードのドレスです。どんなお人形を飾るのでしょうか?
展示されていたお人形の中で一番素晴らしく思えました。
どれも可愛いですね、綺麗ですね!(^^)!
艶やかな光沢がとても綺麗です。
皆さんはどれがお好みですか?
実際にご覧になられたら、その美しさに感動されると思います。
展示は5日迄、(午前10時~午後5時)
素晴らしい作品を拝見した後は、
♪あの素晴らしい愛をもう一度 ですね(#^.^#)
(京 歩き)↓もご覧くださいね
http://mosume.cocolog-nifty.com/blog/
« 西国街道「ひな人形めぐり」 | トップページ | 西陣・通称「糸屋通」を歩く »
「京都西陣」カテゴリの記事
- 京都西陣織会館で着物ショーを見ました(2012.03.21)
- 京都・西陣”美の辻”(2012.03.04)
- 西陣・通称「糸屋通」を歩く(2012.03.06)
- 可愛い布人形に癒されて(2012.03.29)
- 内田信子コレクション展を拝見しました(その1)(2012.02.19)
最近のコメント